津万地区
10月津万地区町別学習会について

9月津万地区町別学習会は、前の投稿「津万地区町別学習会が始まりました」に記載している様に予定通り終了しました。各町の区長さん推進員さん、ありがとうございました。また、多数の方が出席いただき有意義な学習会になりました。 1 […]

続きを読む
津万地区
津万地区町別人権学習会が始まりました。

平成29年9月3日、今年度の津万地区における町別学習会が八日町を皮切りに始まりました。10月27日まで13地区において実施します。 9月実施予定を以下に挙げています。 実施後、様子を追記させて戴きます。 9月 3日 八日 […]

続きを読む
津万地区
人権文化をすすめる市民運動津万地区月間講演会

平成29年8月9日大野隣保館において西光寺住職 清原隆宣氏を講師にお願いし月間講演会を実施しました。 出席者全員で市民憲章の朗唱を行い、主催者を代表して片山象三西脇市長の挨拶をいただきました。 津万地区小・中学生による人 […]

続きを読む
津万地区
津人教第2回定例研修会

平成29年7月18日大野隣保館において第2回定例研修会を開催しました。 坂本推進員の司会により、会長挨拶に続いてDVD「あなたに伝えたいこと」を鑑賞しグループに分かれて討議を行いました。その後、町別人権学習会について各地 […]

続きを読む
津万地区
津人教、大野支部交流市外研修について

平成29年度津人教市外研修を、7月2日実施しました。今年度も解放同盟大野支部との交流研修となりました。奈良県の水平社博物館での研修と興福寺、猿沢池、ならまちをボランティアガイドさんの案内で散策しました。

続きを読む
津万地区
「人権文化をすすめる市民運動」推進強調月間津万地区講演会について

津万地区講演会を、平成29年8月9日午後7時30分から大野隣保館において開催します。 多数の方のご参加をお願いします。

続きを読む
津万地区
津人教第1回定例研修会

平成29年6月20日第1回定例研修会を大野隣保館において開催しました。 山本会長の挨拶の後、出席者全員の自己紹介を行い、津人教総会、市人教総会の報告をしました。 協議事項として ① 11月8日市人教研究大会での駐車場係2 […]

続きを読む
津万地区
平成29年度津万地区人権教育協議会総会

平成29年5月15日大野隣保館において平成29年度総会を開催しました。 総会次第に従い市民憲章の朗読、山本会長の挨拶、来賓の山本委員長(津万地区地域対策委員長)による市長メッセージの代読、来賓紹介を行い、議長を選出し議事 […]

続きを読む
津万地区
平成29年度津万地区人権教育協議会常任委員会

平成29年5月1日、大野隣保館において常任委員会を開催しました。 山本会長の挨拶に引き続き、出席された常任委員の自己紹介を行い。 平成29年度総会の資料、総会次第について協議を行いました。 平成29年度総会は、平成29年 […]

続きを読む
津万地区
津万地区人権教育協議会第6回定例研修会

平成29年3月6日大野隣保館において第6回人権教育推進員定例研修会を開催しました。 あいさつ 山本会長から1年間の行事等に多数参加し、協力していただいたことに感謝する旨、発言があり、今後の協力を依頼した。引き続き、徳岡顧 […]

続きを読む