2016年10月4日
10月3日、上野会館において、第3回定例研修会を開催しました。 1 会長挨拶 2 報告事項 ① 「人権文化をすすめる市民運動」強調月間講演会」 ② 市外研修の報告 ③ 町別学習会の実施状況。 3 研修 「人権の歴史から学 […]
2016年9月30日
平成28年9月26日西嶋公民館において、町別学習会を開催しました。 区長さんの挨拶の後、DVD「えっ、これも人権」を視聴しました。 その後グループに分かれて話し合いをしました。 推進委員さんのまとめ等の後、閉会の挨拶で学 […]
2016年9月26日
平成28年9月25日大垣内公民館において町別学習会が開催されました。 稲垣区長さんのあいさつの後、DVD「えっ、これも人権」を鑑賞しました。 その後、2つのグループに分かれて話し合いをしました。 自分たちの日常の生活に照 […]
2016年9月15日
平成28年9月14日、津万公民館において町別学習会が、開催されました。 徳岡区長さんのあいさつの後、 DVD「ここから歩き始める」を視聴しました。 その後、グループに分かれて意見交換をしました。 少し人数が少なかったので […]
2016年9月13日
9月9日、上野町別学習会が上野会館で開催されました。 前田区長さんの挨拶の後、 近藤文好さんの人権落語と講演が行われました。 江戸小咄から桃太郎をアレンジされた落語に笑い 誘われながらのひとときでした。 落語の後しばしの […]
2016年9月8日
9月6日、寺内公民館において町別学習会を開催しました。 笹倉区長さんのあいさつの後、DVD「カラフル」を鑑賞しました。 その後小グループに分かれて討議を行いました。 良い雰囲気の中話し合いがもたれ、いい学習会になりました […]
2016年9月6日
9月4日 八日町町別学習会が八日・上丘公民館において開催されました。 平木区長さんのあいさつ DVD「夢のつづき」を鑑賞し、グループ討議を行い、その後、4コマ漫画で 人権に関わる活動も行いまし […]
2016年8月25日
平成28年8月23日町別人権学習会を 下戸田公会堂において開催しました。 区長挨拶に引き続き 人権落語 「笑ってリラックスして人権感覚を高めよう」 講 師 近藤 文好さん(光家 細鶴) &nb […]
2016年8月15日
月 日 時 間 町 内 容 場 所 8月23日(火) 19:30~21:00 下戸田 講演 人権落語 下戸田公会堂 9月 4日(日) 19:30~21:00 八日町 DVD(夢の続き) 八日 […]
2016年8月9日
平成28年8月8日大野隣保館において、人権文化をすすめる市民運動津万地区月間講演会が市内のトップを切って開催されました。 1 出席者全員で市民憲章の朗唱を行いました。 2 主催者を代表して、吉田孝司西脇市副市長よりがあり […]