2022(令和4)年度の活動がはじまりました

第1回推進委員会

第1回推進委員会の様子

4月19日(火)午後7時30分より、黒っこプラザホールにて、第1回推進委員会を開催しました。各集落、学校園、PTA、各種団体より22名の方々にご参加いただき、2022(令和4)年度の役員選出や事業についてご審議いただきました。5月24日(火)の開催を予定しています総会で、予算、決算、事業計画等について改めて審議し、決定する見通しです。

★黒田庄地区人権のまちづくり協議会 総会
 日時:5月24日(火)午後7時30分~午後9時
 場所:黒っこプラザ 2階ホール
 内容:総会行事と人権啓発DVD「夕焼け」の視聴

★西脇市人権教育協議会 総会
 日時:5月27日(金)午後7時30分~午後9時
 場所:茜が丘複合施設みらいえ 多目的ホール
 内容:総会行事と人権啓発DVD「話せてよかった」の視聴

設立宣言

黒田庄地区人権のまちづくり協議会は、平成25年5月の設立から9年目を迎えようとしています。設立宣言(平成25年5月30日)をご紹介します。

水清き里、山青き里、黒田庄。人が集い、語り合うまち、黒田庄。歴史ある黒田庄地区においては、長年にわたり、人権を尊重し、平和を愛するまちづくりを進めてきました。その財産を受け継ぎ、地区住民の「気づきとつながり」を大切にし、一人ひとりが尊重されるまちづくりをめざして黒田庄地区人権のまちづくり協議会は、産声をあげました。

現在、人権をめぐる問題は多様化し、女性、子ども、高齢者、障がいのある方、同和問題、在日外国人、性的マイノリティ、働く人の人権など、様々な生きづらさを持った人々に対する課題の解決に向けた取組が求められています。また、一昨年の東日本大震災は、私たちが解決しなければならない様々な課題を明らかにしました。

そこで、黒田庄地区人権のまちづくり協議会では、西脇市人権教育協議会の推進方針も踏まえながら、住民が人権課題の解決に向け自らのこととして取り組み、一人ひとりの人権が尊重される黒田庄地区をめざします。また、本年4月から施行されている「西脇市自治基本条例」に基づき、様々な立場の人々が協働した人権のまちづくりをすすめます。