男性育休で組織は強くなる!(合同研修会)

働きやすい職場づくりに役立ててもらうため、第2回西脇市人権教育協議会企業内教育部会人権教育企業セミナーを下記のとおり開催します。
(北播磨雇用開発協会・西脇公共職業安定所・西脇市男女共同参画センターと合同開催)

職場のコミュニケーションのヒントとなる人権啓発DVDを視聴するほか、講演会では男性の育休について学び、パートナー同士が尊重し合ってつくる家庭生活や、誰もが働きやすい職場づくり、また、女性活躍の推進について考えます。

どなたでも参加できます!多くの方のお申し込みをお待ちしております。

とき

2023(令和5)年2月10日(金曜日)午後2時~4時

ところ

西脇市茜が丘複合施設みらいえ(西脇市野村町茜が丘16-1)

対象

  • 経営者
  • 人事・総務担当者
  • テーマに関心のある方どなたでも

定員

先着70名

申込み

申込方法

郵送・持参

チラシ裏面の申込用紙を郵送するか、西脇市役所4階人権教育課へご持参ください。

住所

〒677-8511
西脇市下戸田128-1(西脇市役所4階)人権教育課 宛

メール

チラシ裏面の申込用紙を記入の上、スキャンしたものを添付していただくか、下記必要事項をメール本文に記載の上、件名を「合同研修会申込み」と入れていただき、jinken-e@city.nishiwaki.lg.jpへお送りください。 

  1. 郵便番号と住所
  2. 参加される方の名前
  3. 企業名、部署、役職(企業から申し込みされる方のみ)
  4. 連絡先(電話番号、ファックス番号、メールアドレス)
  5. 託児、要約筆記、手話通訳の希望の有無

申込締切

2023(令和5)年1月31日(火曜日)

研修内容

人権啓発DVD視聴

DVDタイトル

「違い」を「力」にするために~職場のコミュニケーションのヒント~

内容

職場では、グローバル化が進展し少子高齢社会が進んだことで、より多様な人材が活躍する時代になっています。

もともと人と人には違いがあり、コミュニケーションはその違いを乗り越えるための重要な手段であるともいえます。そして、職場の多様化が進んでいるなか、コミュニケーションのあり方は、「職場の人権」を考える上でもますます注目度を増しています。

いまは、お互いの「違い」を理解するという段階から、「違い」をプラスにして、積極的に新しい価値に転換する時代になっています。このDVDでは、「違い」を新しく「力」にしていくために、どんなコミュニケーションのあり方でそれを実現していけるのか、事例をとりあげながら考えます。

講演会

演題

男性育休で組織は強くなる~誰もが働きやすい職場づくりのために~

講師

瀧井 智美さん(株式会社ICB代表取締役)

個人の成長、組織発展のためにはワークライフバランスが必要であると注目し、ワークライフコンサルタントとして活動中。
西日本地区の中小企業にてワークライフバランス・ダイバーシティ導入支援研修や強くある組織作りの研修およびワークショップ、各種プロジェクト支援の実績も多数。

内容

育児・介護休業法が改正され、男性の育児休業取得を促進するための制度「産後パパ育休」が創設。男性の育児・家事への積極的な参画が求められています。また、企業の採用・定着の課題解決のためにも、男性育休は男女問わず働きやすい環境整備の一環としてますます注目度が高まっています。

なぜ、今、男性の育休や家庭参画が必要なのか?
個人や家族、企業にとって、男性育休時代に求められる働き方とは?
男性育休と女性活躍との関係は?

男性育休に関する様々な疑問にお答えするとともに、法改正のポイントや現状、導入企業におけるメリットや、必要な準備等についてお伝えします。

その他

手話通訳・要約筆記・託児

手話通訳・要約筆記・託児の利用を希望されるされる方も、1月31日(火曜日)までにご連絡ください。なお、会場にはヒアリンググループの席を用意しています。

主催

北播磨雇用開発協会
西脇公共職業安定所
西脇市人権教育協議会企業内教育部会
西脇市男女共同参画センター