野村町(久留主谷)の人権学習会が開かれました。

平成28年11月20日(日)くるす谷の学習会が朝、清掃作業の後開かれました。清掃作業の後とあって、又少人数でありながらも、出席率が高く学習を進められました。                           くるす谷、代表の藤原さんより、 人権に対して 市あげて、町あげて意識の高揚が高まってきて、人への思いやり (仏教的な心を育てると言うか、人間愛)を育てる環境づくりになってきたように思えます。大変良い事です。と、あいさつがありました。このようにおっしゃってくださったのも 19日の市人権研究大会に出席して感じてくださったのかな・・・嬉しく思えました。                                          人教の藤原会長からは、みなさんが野村町定例会、あるいは区別学習会で学習された事を2区の    藤原推進に昨日(11月19日)発表して頂きました。これからも学習を続けて頂きたいと思います。と   あいさつされました。

本 日 の 学 習  「あ な た に 伝 え た い こ と 」   D V D 鑑 賞 で す。        話し合いの視点                                                       ◎   インターネット時代に人権尊重をしていくために                                                                ◎  一人一人の幸福を守るために                                             思い、思いの考えを、お一人お一人 順番にスムーズに語ってくださいました。                真央のお友達のお父さんは、「 偏見や中傷にとらわれて、どうするのだ 」いいたい人は言わしておけばよい。  真央のお父さんの言葉も光ます。 誤ったことにとらわれず正しく知ることの大切さ!よく知らないから、 人を傷つけてしまう!・・・改めて正しく知ることの大切さを学びました。
4443_001